· 

相続税とは

相続税とは

相続税とは

① 相続税のしくみ

 

相続税とは、相続や遺贈によって取得した財産及び相続時精算課税の適用を受けて贈与により取得した財産の価額の合計額が基礎控除額を超える場合にその超える部分(課税遺産総額)に対して、課税されます。

 

② 基礎控除額

 

基礎控除額(3,000万円 + 600万円 × 法定相続人の数)

 

③ 相続税の申告が必要な場合

 

相続等で取得した財産の合計額が基礎控除額を超える場合、相続税の申告及び納税が必要となり、その期限は、被相続人の死亡したことを知った日の翌日から10か月以内です。

 

④ 基礎控除額と正味の遺産額

 

正味の遺産額が基礎控除額を超える場合は相続税がかかりますので、相続税の申告及び納税が必要です。

正味の遺産額とは、遺産総額と相続時精算課税の適用を受ける贈与財産の合計から、非課税財産、葬式費用及び債務を控除し、相続開始前3年以内の贈与財産を加えたものになります。

 

引用

国税庁ホームページNo.4102 相続税がかかる場合

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/sozoku/4102.htm